昨夜
多分、初めて一人でライブ。
先月のNakasuJazz以来、jazzスイッチが入ってまして、ブリックブロックのライブスケジュールを観ていたら、なんか良さげなライブを発見。
大分出身のjazzシンガーとか、居たんや〜(笑)、やっぱコレは観ておかないと!
ちほ わたなべさん、行って来ました。
日頃は六本木で主に活動しているらしが、5年ぶりに大分でのライブ開催とのこと。
ロックバンドとかと違って、初めて観るライブでもノリが分からないとかいう心配はないので、気楽に一人で。
チケットを事前購入してなかったので、仕事を早めに片付け、会社に車を置いたまま、後輩に送って貰い、早めに会場へ。
待ち時間も楽しみの一つとばかりに、コンビニでビール買って、先ずはワンドリンク!
既に一人待っていた方と、意気投合してしまい、その方がまた自分の分も含めパシッてくれて、2本、3本…
開場前に、ちほさん本人が現れ、軽くお話しを。
するとそこに、ちほさんの同級生っていう方がいて、またまた意気投合してしまい、開場するとその方と一番目の前の席で相席。
その後も、テーブルには次々とちほさんの既に還暦を過ぎたという同級生の方々が集まって来て、
なぜか私もその輪の中で、気のイイおじさん達と楽しくライブ観戦。
ご馳走にもなってしまいました〜〜(笑)。
ライブは、
席がボーカルの目の前、ホント手を伸ばせば触れる距離だったので、
歌はもちろん、ピアノ・ウッドベース・ドラム・トランペット、全ての音に囲まれ、迫ってくるので、とっても迫力有る、音を身体で感じれる様な、気持ちのいい〜〜ライブでした。
実は、私、ウッドベースが好きなんです。
で、今回、ウッドベースの方が周りのメンバーの方に比べてもお若い方で、
ソロの場面でも、まあ、ウッドベースていう地味な音という事もあるかと思うんですが、ちょっと遠慮気味に感じたんで、
中休みの時間にちょっとお話し出来るタイミングが有ったんで、
「俺、ウッドベース好きなんですよ〜!
もっとやっちゃって下さい。
グイグイ、ダークな感じに引っ張って下さい!」て、お願いしちゃいました〜。
お酒が入ると怖いもんナシですわ〜(笑)
すると、後半、ちょっと魅せてくれたかな〜!?(笑)
いや〜〜、
楽しいライブでした。
ライブ終了後も、メンバーの方とお話しも出来、
ちほさんからは、同級生の方々と一緒に私まで、打ち上げに誘って頂いたんですが、残念ながら既に迎えを頼んでいたので、しぶしぶ帰りました。
楽しい時間でした。
やっぱ、ブロックはいいね〜〜!