金澤翔子ちゃん
今日は会社をサボって(笑)、
講演会に行って来ました〜!
あの有名な、金澤翔子ちゃんの書道パフォーマンスと、母、泰子さんの講演。
今とっても活躍されている翔子ちゃんから、勝手に障がいの度合いも軽度なんだろうと思っていましたが、
幼少期のご苦労された話も聞け、尚更、今の活躍に感動しました。
講演前には、販売ブースにたまたま出て来てた泰子さんとも直接お話が出来、わずかな時間でしたがチャーリーの話も聞いて頂き、とっても励みになりました。
講演会では、障がい児を抱えた人にしか分からないであろう苦労や、
とっても為になるアドバイスや笑い話等、
チャーリーと重なる部分も多く、共感しきりでした。
『真っ暗な闇の中にいると、光が見えてくる。
明るい所にいると、光が見えない。』
気に入りました〜〜!(笑)
『翔子は、過去を振り返り悔やんだりすることも、
未来を想って不安になったりもしない。
今、していることがやりたかったこと。
今、手にしているものが欲しかったもの。
だから、今が幸せ。。』
そう思えるってステキですね〜〜!
講演中もじゃれ合う二人、幸せそうな母泰子さんの顔。
印象的でした。
俺もチャーリーと二人で何か出来ないかな〜?と、なんか羨ましく思えました。
とってもいい講演会でした!
同時に開催されていた、人権作品展も覗いて来ましたー。
大分支援の子達のコーナーも。
こっちも翔子ちゃんに負けてないぞ〜〜!!!
てか、人権作品って、、もっと言い方ないですかね〜〜⁉︎?
なんか重いし、
その言葉そのものが、人を遠ざける気がするのは私だけでしょうか…?
こういう講演会をたま〜にですが聞いた時、
一番の収穫は…
帰ってからチャーリーに優しくなれる。
チャーリーが可愛くて可愛くて仕方なくなる。
もっとチャーリーを自慢したくなる。(笑)
それだけでも、会社サボった意味は大いに有る!!!(笑)
チャーリーは今日、卒業生を送る会があった様で、プレゼントに貰った手作りのペン立て。
デザインが、カレーと野菜炒め!(笑)
チャーリーのリクエストかな〜〜??
ウケる〜〜!!!(笑)
にほんブログ村
関連記事