2011年12月24日 15:10
先月行われました、MIMATAカップの得点経過と、
私ミマティーの個人的見解を、かなりのMimatyより目線で記載します。
第一試合
ジョイフルオールバックス VS パトリオット (Aパート)
1 2 3 4 5 計
パトリオット 0 0 0 0 4 4
ジョイフル 1 0 0 0 1 2
ジョイフルは鮮やかなサインプレイを見せつけ、初回にスクイズで先制。
そのまま逃げ切るかと思われた最終回、2アウトからエラーも絡みまさかの4失点・・・。
パトリオットは最終回に執念の攻撃で逆転勝利!ジョイフル1アウトに泣く。。
第二試合
Mimaty VS フォレスト (Bパート)
1 2 3 4 計
Mimaty 0 0 2 2
フォレスト 0 0 1 1
我らMimatyの初戦は、昨年優勝のフォレスと対戦。0対0で迎えた3回1アウトから、
3番田崎が四球で出塁。
4番私ミマティーは背中にデットボールを受け出塁、
1塁ベース上からピッチャーの上田君に「背骨がずれたぞ!!」と動揺を誘う。
5番ひんチャンはショートゴロ。ゲッツーを狙ったショートがセカンドへ悪送球。田崎が帰り先制!
6番ゆうさんは四球で出塁し、何でだったか、1,3塁となり、
7番フジモンの当たりはセカンドライナー。
リードの大きかったファーストランナーのゆうさんが懸命に戻る。
ボウルと交錯しファーストがボウルを溢す。それを見てミマティーがホームへ突っ込み2点目。
無謀とも言える走塁だったが、身体が動いてしまった。足がもつれ、タイミングも際どかったんで、
かなり手前から滑り身体がピーンと伸びた超かっこ悪いスライディングだったが、
結果的にはこれが決勝点に。
時間の都合で3回までとなったが、フジモンの完投で、2対1でMimatyの勝利!!
第三試合
ジョイフルオールバックス VS ボッコイズ (Aパート)
1 2 3 4 5 判定 計
ジョイフル 0 0 0 0 0 0 0
ボッコイズ 0 0 0 0 0 1 1
両者譲らず判定戦に!
最終的には、ファールで粘るバッターに対し、投げる球が無くなって来たジョイフルP。
カーブにだんだんとタイミングが合いはじめ・・・。
ジョイフルまたも接戦をものに出来ず予選リーグ敗退。
第四試合
Mimaty VS バーディー (Bパート)
1 2 3 4 5 計
Mimaty 0 0 1 6 2 9
バーディー 0 0 0 0 0 0
Mimaty2試合はバーディー戦。対戦Pは私ミマティーの中学の同級生のノブ君。
Mimatyは1-0で迎えた4回、まずは5番フジモン6番ゆうさんの連続ツーベースHで1点。
7番ヒンちゃんは四死球、8番アイザワさんはファ-ストフライ、9番ゆうすけはエラーで出塁。
1番しげるのセンター前で1点追加、2番カゲもセンター前で1点追加、
3番田崎もセンターへのツーベースHで2店追加、
そして4番私ミマティー、センターオーバーの快心の当たり!しかも、
相手センターが打球を追う際に転倒。周りからは、「よっつ!よっつ!」の声!
しかしセカンドを回った時点で足がやばい!?
ランナーコーチャーのあいざわさんも始めは腕を廻していたが、目で訴え、急きょストップ!
=多分、人生初のスリーベースH!!で1点追加。この回打者一巡の猛攻で6点追加。
5回にもヒンちゃんのH,あいざわさんのツーベースHなどで2点追加。
投げては、ヒンちゃんが完封、9対0快勝!!
ミマティー的には、ノブ君から打ったし、初のスリーベースHで大満足。
今年のベストゲームと言ってもいい試合でした。
第五試合
パトリオット VS ボッコイズ (Aパート)
1 2 3 4 5 判定 計
パトリオット 0 0 0 0 0 4 4
ボッコイズ 0 0 0 0 0 0 0
この試合も0-0のまま判定戦に。
パトリオットはまたも執念の攻撃で4得点。
この日2回目の判定戦になったボッコイズは無得点で敗退。
第六試合
フォレスト VS バーディー (Bパート)
1 2 3 4 5 計
バーディー 0 0 0 2 0 2
フォレスト 1 2 0 1 × 4
この日スリーベースHを打った私ミマティー、
実はそのヒットはフォレストから借りたバットで産まれたもの。
で、打席に入るフォレスト、シュンに対し、
「そのバットいいわ~!!飛ぶぞ~~!」と声を掛けると、
なんとシュン、ホームラン打っちゃいました。今大会唯一のホームランとなり、
シュン君ホームラン賞を獲得。
試合は、そのフォレストが競り勝ちました。
決勝戦
パトリオット VS Mimaty
1 2 3 4 5 6 7 計
パトリオット 0 0 0 0 0 1 0 1
Mimaty 4 0 0 0 0 1 × 5
決勝戦は、Mimaty対パトリオット
パトリオットは2年連続の決勝進出。Mimatyは2年ぶり!
初回1番しげる、2番カゲ、3番田崎が3連続ヒットでまず1点。
4番ミマティーはファーストエラーで出塁し、5番フジモンのH、
6番ゆうさんのショートゴロの間、7番ヒンちゃんのH、で3点を追加しこの回4点。
投げては、ヒンちゃんが6回に送球エラー等で1点を失うが完ぺきなピッチングで完投。
1対5でMimatyの逃げ切り勝利。
そして優勝!!となりました。
結果
優勝= Mimaty
準優勝=パトリオット
3位= フォレスト
4位= ボッコイズ
5位= バーディー
6位= ジョイフルOB
今年も楽しい大会になりました。
MVPは、2試合完投勝利の我らがヒンちゃんでした。
初参加ジョイフルオールバックスの早瀬君に、「暴走で賞」を用意していましたが、
表彰式前に帰っちゃいましたんで、見送りのなりました。
皆さんお世話になりました。来年もお付き合い下さい。有難う御座いました。