スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年10月26日

バットボーイズ戦

今日は、チームMimaty今期最後のナイター‼︎
日頃の活動が平日のナイターメインの我がチーム、最後の大会MIMATAカップに参加出来ない者にとっては、実質的には今日がラストゲーム。

今日のオーダーは、
風邪ひきさん、残業、などなどで二転三転しましたが、どうにか九人はスタートに間に合い試合開始。
対戦相手は、バットボーイズさん。

試合は、先発のNが5回まで1失点で、4-1で勝ち越してるとこに、6回からチーム最年少のMを投入。

ところが6回に、
ランニング3ランを打たれ同点に。
そのまま七回を終了し延長のところを、
時間も無いので、判定戦に!
これで、一点勝ち越し、どうにか勝利しました。



私は、、
辛うじて今日もワンヒット。
完全振り遅れでしたが、当たりはまあまあで、
良く言えば、ライト線ギリギリにシブいヒットでした〜!

無事にレギュラーシーズン最終戦を勝利で終えれて良かった良かった!

残すは、

今年もやります、
MIMATAカップ!!!
関係者の皆さん、今年もよろしくお願いしまー〜す!  


Posted by ミマティー at 23:14Comments(0)野球

2015年10月25日

日本シリーズ

今日は会社の仲間逹と、野球観戦!



福岡ヤフオクドーム
しかも、
初の日本シリーズ!!!(第二戦)
対ヤクルト戦

その前に、、


早朝6時半から、やる事はきっちり!

やる事は、きっちり‼︎







きっちり二軒目!!!





間も無く始まりまーす!







余裕が有れば、結果もまたのちほど…

ヤクルトを一気に飲むぞ〜〜!!!  


Posted by ミマティー at 17:56Comments(0)趣味いろいろ

2015年10月18日

どぶろく祭り

今日は、チャーリーと久々??
退院後初の、ラブラブドライブデート!

何処に行こうか、何気に検索していから、
前から一度は行ってみたいと思ってたお祭りが、丁度、昨日今日の二日間やってる様だったのでそこに決まり!

大分の奇祭!
白髭田原神社 どぶろく祭り

由来や歴史は、私も述べる程の知識はないので、どうぞ検索して下さい。
(笑)

神社のすぐそばまでは、特に案内標識も無く、どこでやってるのか不安になるほどでしたが、
神社周辺は、大賑わい!無事到着。


先ずは、きちんとお参り。



























車で行ってので、どうしようかと思いましたが、流石!気が効いています。








その後、
大分空港まで足を延ばしてみました。





チャーリー、飛行機の音に後ずさり。(笑)

チャーリーと二人だと、
どこに行ってもチャーリーは喜ぶし、何を食べても、何も買わなくても、文句一つ言わないので、もめる事も無い!

最高のパートナーです!
今日も楽しいデートでした。

夜、やっと…


  


Posted by ミマティー at 20:48Comments(0)チャーリー

2015年10月16日

好きなんだけど〜〜、チャチャチャ

今日は、午前中病院だったので会社をお休み。

お昼は、友達のお店で一人ランチ。

ここのお店、大分県庁横の『ほとじま』は、マグロ料理を中心にお魚全般旨いお店で、夜は何度か利用していますが、ランチは初めてかも?





日替りのあじフライ定食を頼んだのに、大将(友達)が、
退院祝いにと、お刺身を付けてくれた!
で、またこの刺身が旨くて、飲みたくなる〜〜!

しかし今日は背中を切開したし、我慢我慢!




それにしても最近、
会う人会う人みんなから、痩せたな〜〜!って言われる。

正直、痩せました。
二カ月の入室生活で!

でも、悲しいかな、筋肉が落ちてるのと、運動がまだ思う様に出来ないのとで、カラダが軽くなった様な実感は全くない。
毎日自分の身体を見ているので、皆んなに言われる程痩せた気もしない。

でも、履けるズボンがない…

こんな経験は初めて!逆パターンは何度も有るけど。(笑)

今の状態を維持する自信もないし、

考えましたが、、

大好きだけど…別れます。。

思いきって処分します!



もともとゆったり目なのが多かったので、もう全く、ブカブカです。



どうにか使えるこいつらを残して、後は処分!

ヤフオクかな〜〜?(笑)

嬉しい悩みですが、困るな〜〜。。。  


Posted by ミマティー at 22:25Comments(0)趣味いろいろ

2015年10月16日

うちのう整形 returns

【閲覧R18】
再手術…



では無く(笑)

今週、連休明けの火曜日、
退院後初の検診でした。

結果は良好!運動もしてよいとのお墨付きを頂きました〜‼︎

で、その時、

以前から有った、背中のシコリを診て貰いました。
入院中に診て貰おうかとも思いましたが、首と腰を切られて、寝返りも出来ない程の時に、背中まで切られたら、いったいどういう姿勢で過ごせばいいのか?、、怖くなり(笑)黙ってました。

おそらく15年程前にも首に出来、
日帰りでオペしたガングリオンと同じと思うので、心配もしてないし、慌てる事もない。

で、今日、
それの摘出手術を行いました。

名前は、ガングリオンでは無く、
何やったかな〜〜??

コンジローム‼︎でもなく、、

アテロームでした!

火曜日診察の際には、会う方会う方、お久しぶり〜〜!て感じでしたが、

三日後の今日は、あれっ?また??
て感じで、挨拶も、
『毎度〜〜!!』

9時に病院入りして、点滴などの処置を受け、

10時、局部麻酔によるオペ開始。

今回の曲は、superfly。
因みなに、前回は福山雅治でした。

それにしても、
前回と違って、意識が有るのに緊張感が無い。

それよりも、
オペ室って、こんな風になってるんや〜!とか、
こんな感じでオペするんや〜〜!て、
冷静で、
なんか楽しい〜!(笑)

前回は戦場に行く様な気分で、しかも入室直後に意識を失ったんで。。

オペ中も、看護婦さんや先生とお話ししながら、歯医者に来てる位の感じでした。

執刀医の先生には、
もしなんか有った時には、ちゃんと告知して下さいね!と、冗談も言いながら、約一時間で終了。

その場で、点滴も全て外され、歩いてオペ室を出ました。

その後、処置室での説明も終わり、
トイレを済ませ受け付けに向かっていたら、

看護婦さんの呼ぶ声!

処置室に呼び戻され、
中に入ると、執刀医の先生と院長が!

まさか、、、告知?

では無く(笑)

『こんなん出ましたけど〜〜!』





摘出した、アテロームをくれました〜!(笑)


受け付けのお姉さんと、
これ、どうすればいいんやろ〜?

マリモみたいに置いとこうか〜〜!
てことで、話がまとまりました。

おしまい…

  


Posted by ミマティー at 17:57Comments(0)ブログ

2015年10月13日

お祭り 2015

10月11日
森若宮八幡秋季大祭












今年も神輿にオファーは頂きましたが、退院してまだ日が浅いのでお断りしました。
それでも、
担げなくても、歩くだけでもいいから参加してくれ〜〜!とありがたいお誘いもありまして〜、

だったら、
俺の代わりに佑亮を入れてくれ〜!とお願いし、皆んな快くというか、大歓迎で佑亮が今年、神輿復帰しました。

佑亮は、ブログを見てくれてる方は既にご存知のことと思いますが、
チームMimatyのキャプテンでもあり、森若宮の神輿を共に長年担いで来た神輿組の一員です。

昨年五月に大事故に見舞われ、生死の淵を暫くさまよっていましたが、無事に帰って来ました。

神輿組は、佑亮の入院中も長年神輿を担いで来た御利益がきっと有ると信じていたし、
退院してからは、神輿に復帰する事を願っていました。

まだ担つげる程の状態ではないけれど、
歩くだけなら問題無いし、何より佑亮の存在は大きい。

俺が貰ったオファーを佑亮にオファーし、
佑亮も喜んでやってくれました。





その分俺は、今年は山車に着き、役は貰わず、フリーに楽しませて頂きました〜〜!(笑)

今年の祭りは、
神輿組は俺を目掛けて突っ込んで来るし、山車組はそれを止めようと集結するし、
例年よりは、神輿と山車の絡みが多く、どちらも楽しめたと思います。







太鼓も無事に叩けたし、
飲むのもしこたま飲んだし、
楽しい祭りでした〜〜!

課題もまだまだ色々有る祭りですが、
結果、楽しけりゃ〜いいんですよーー‼︎  


Posted by ミマティー at 16:21Comments(1)地域

2015年10月10日

旨い職場復帰!

職場復帰して…

無事に一週間勤め上げました〜(笑)

極力重たい物を持つのはまだ避けていますが、思った以上に動けるし、支障無く仕事出来ました〜〜!

これもひとえに、リハビリの先生方のお陰と感謝するとともに、手術して良かったと、改めて思います。

ただ、困るのは…

シャバの飯は旨い!!!

お昼は完全外食なので、カロリーオバー。。
リバウンドが気になります。(T . T)

一応記録として、、(笑)

今週の昼ごはん
・佐伯ラーメン



・フェリー ちゃんぽん





・竹田 丸福からあげ



・米水津 魚フライ丼



・日田焼きそば





旨過ぎる一週間でした…反省。(笑)  


Posted by ミマティー at 07:57Comments(0)ヘルニア

2015年10月05日

活動再開!

退院後約一週間、家の片付けをしたり、庭の土いじりをしたり、リハビリを兼ねてちょっとハード目な日常生活を送って来ましたが、

満を持して、
今日ようやく、社会復帰しました。

今日から、出社。

その上、、

ただいま〜〜!佐伯ラーメン!!!








そして、いきなり、野球復帰!

仕事はしばらくは、肉体的にも、責任的にも軽めの作業にしてもらって〜(笑)、

夜はナイター!!!


今日の対戦相手は、私がお世話になった健成病院!
リハビリ中に話しがまとまりました〜〜(笑)

私の身体の具合としては、
今日まだに、キャッチボールは何度かしてきたし、今日の調子も大丈夫そうだ!

少しは、活躍して、お世話になったリハビリの先生方に、お陰で良くなったところを見せたいものだ。

しかし、、
問題はスイング。

強振すると、背骨に響く。。

その為、早いストレートには合わせられない。なので、カーブ狙いだったんだが、苦手なんですよ〜〜、、変化球。。

それでも、ポテンだったけど、1安打は上げた!(笑)

まあ、今日は野球が出来ただけで、大満足!OKでしょ〜〜!!!

試合は、

大味な試合だったので、あえて結果だけ…

16-9で無事勝ちました!



やっぱり、気の合う連中と、味方同士ヤジ飛ばし合いながら、

野球は楽しいな〜〜!

明日の筋肉痛が怖いけど、
とりあえず今日は、一人祝杯です!



  


Posted by ミマティー at 23:43Comments(0)野球ヘルニア

2015年10月02日

チャーリー修学旅行(中学)③

チャーリー、帰って来ました〜〜‼︎





二泊三日の修学旅行から無事に。

夜はやっぱり、多少ぐずってなかなか寝付けなかった様で、
先生方はご苦労された事と思いますが、それ以外は大きな混乱もなく、楽しめた様だ。

天気もさほど影響なかった様で何より。

とにかく、喋りまくって、皆んなを笑わせてばっかりだったらしいので、
周りは皆んな疲れたと思いますが、本人は楽しくてたまらない感じだったんでしょ〜。

先生からも、途中何度か連絡を頂いていたので、それほど心配する事なく待つ事が出来ました。

良かった良かった!(笑)

詳しい状況は、また月曜日に連絡が有ると思いますが、


気になってた、おこづかいの使い道は…

なんと、ほとんどが家族へのお土産。
しかも、りり子の好きなスヌーピーばっかり‼︎




泣けてくる〜〜〜〜(涙)

半分衝動的にだったらしいが、ちゃんとチャーリーが全部選んだらしい。

お土産の一つひとつに、先生が付箋で小さくパパへとかママへとか書いてくれているのだが、

その一つひとつを楽しそうに出して見せてくれる。



それをチャーリーが自分で考えて選んだのかと思うと、、


感動。。。

チャーリー

ちゃんと見てるし、
ちゃんと考えてるんやな〜〜!(涙)

いっつも、ケンカしてるし、
いっつも怒られてるけど、

やっぱり、りり子が好きなんやな〜〜(涙)

なんか、、、



こんな嬉しい事ってないですね〜〜(涙)

残金は…



やりきったな〜〜!(笑)



にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村

  


Posted by ミマティー at 22:43Comments(0)チャーリー

2015年10月01日

チャーリー修学旅行(中学)②

チャーリーがいない、2日目の夜。

色んな事がスピーディーに進む。

おそらく、一般家庭ではこれが普通なんでしょうが、
お風呂・夕食・会話…

全てがスムーズに無駄無く進み、
今日は各自、さっさと自分の部屋に。

楽でいいけど、、

張り合いが無い。

ミスチル風に言うと、彩りが無い。。

改めて思う。

良くも悪くも、チャーリーが我が家の中心で、ムードメーカーで、絆なんでしょう。

もし、チャーリーが居なくなったら、我が家は分裂、崩壊するな!(笑)


とは言いつつ、

昨夜はチャーリーがいないのをいい事に、外食!

以前は、チャーリーがお泊り学習などで居ない夜には、
チャーリーを連れて行くにはなかなか難しいお店に、りり子への日頃の罪滅ぼしも兼ねて出掛けるのを恒例にしていましたが、
http://mimaty.junglekouen.com/e569861.html
↑↑↑以前の様子

最近は、チャーリーを連れて行く事の難しいお店が少なくなったので、意味を成さなくなりましたが、行事は行事として定着。(笑)

昨夜は、中華でした。
なので、

今日は、何時もより張り切って、自主リハしました!

散歩も何時もより長めにしたら、

フクがダウン!





日陰で座り込んでしまいました〜(笑)

それと、リハビリで使ってた様なグッズを購入。



どうにか頑張って、体型維持!
出来れば、その先に…
目指せ、クリスチアーノ・ロナウド。



さぁーっ、明日、

チャーリー、どんな顔をして戻って来るかな〜〜?

明日も駅まで迎えに行きます。

にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村
  


Posted by ミマティー at 22:26Comments(0)家の様子チャーリーフクとムギ

2015年10月01日

チャーリー修学旅行(中学)

今夜はチャーリーがいません。

しかも、明日も。。

修学旅行です!

長い入院生活も有って、自分が家を空けてて子供達に会えないのには、多少慣れた所があるけど、

逆になると、寂しいですね〜〜。

2日ほど前から、
『修学旅行行くに!』
『パパ一緒行かんの?(駅まで)
一緒こうよ〜!(駅まで)』
と、仕切りに…

前日には、学校でもその話で、ずーっとハイテンションだったらしい。(笑)

ちょっとテンションが高過ぎるのと、
体調面と、その他諸々、心配は尽きませんが、何事も経験!
頑張って、一皮剥けて来い‼︎




今朝は、チャーリーを大分駅まで送ってきました。

駅近くの駐車場に停め(日頃はロータリーの駐車場を目指して行きますが、今日は身障者の集まり。歩けるチャーリーは近い所は譲って)、ほんの少しだけ歩いて駅まで向いました。



何時ものラブラブデートの時より、腕にしがみつく密着度が高い。

集合場所、皆んなの姿が見えて来るとその手に余計力が入る。

やっぱり、不安は有る様だ。

着いてからも、しばらく腕を離さない…

担任の先生に、預けて、徐々に距離を取る。
クラスの皆んなが話しかけてくれ、無事合流に成功。



その後は、直ぐにお出かけスイッチON!






見送りに来てくれてた先生方の、楽しい出発セリモニーも有り、

楽しそうに出掛けて行きました〜〜!

無事に、何も無く、楽しみたらいいな〜〜。








それと、今回のおこづかいは、八千円。

買い物に行っても、せいぜい150円程度のお菓子しか選ばないし、複数買おうとはしないチャーリーが、

いったい、何に興味を持ち、何にを買って来るのだろうか?
しかも、八千円も!全部お菓子だったらウケるけど〜〜(笑)
とっても興味深々です!!


にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村
  


Posted by ミマティー at 00:01Comments(0)チャーリー