スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年01月31日

週末の様子

金曜夜…
今年で第七回を迎える、陽ちゃん杯の理事会ミーティング兼、新年会。

と、その前に…
大分駅前広場で宮崎県西都のイベントをやっていて、
宮崎西都といえば、大好きなアーティストGILLEの出身地。
で、ちょっくら飲み会前に覗いてきました〜。
GILLEに関係する物は何も無かったけれど(笑)、
地元の人からGILLEにまつわる生々しい貴重なお話を色々聞けて楽しかった〜。
西都、遊びに行ったみたいですね〜〜!

で飲み会は、
何時ものごとく、色々な意見が飛び交い、有意義な時間でした〜!
今年の大会も楽しみです!

二次会は、私の知ってる店に穴見陽一事務所の方々と。
三次会では、また別の議員秘書の方々と合流し、なんか訳のわからん飲み会に潜入していましました〜!(笑)
シメに、むか〜しから、たま〜〜に通うラーメン屋でやっと落ち着きました。




土曜日…
この土日、嫁さんが友達と泊まりで福岡に遊びに行ってます。
昨夜の疲れも有って、一日中ゴロゴロ。
夜は子供達とジョイフル!



日曜日…
何の予定も、アイディアも無い。
やっと思い付いて、午後からチャーリーとお出掛け。

行って来ました〜〜‼︎‼︎









大分市美術館

美術館とか来るの初めてかも…?

でも、今回の展示は、一度は目にしたことの有る写真がほとんどで、
全て人物写真なんで、分かりやすくて良かった〜。

ついでに観覧した、常設展示の方は…
唯々自分に芸術に心得が無い事を痛感した。。

たまには、穏やかな時間も…

にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村
  


2016年01月24日

寒波

一人、元気な奴がおる。





  


Posted by ミマティー at 17:25Comments(0)家の様子

2016年01月24日

佐賀関

予報通りの寒さと、雪。

今日入ってた予定は、大寒波従来の予報で全てキャンセルしたし、
雪遊びが出来るほど降ってもないので、暇になってしまった。

高速道路は通行止めの様だが、県南方面はそれほどでもなさそうなんで、
チャーリーと二人、雪見ドライブ!



何となく佐賀関へ。

佐賀関と言えば、、、

お好み焼き(うす焼き)!

私も語れるほど詳しく有りませんが、佐賀関のソールフードと言ってよいのでは無いでしょうか…
25年ほど前に何度か佐賀関の友達に連れられて来てことが有りまして、
久々行ってみた。



というより、ここの店は初めて来たかも??(笑)

以前はこういうお店が何軒かあったような…??

チャーリーは初鉄板かな〜〜?









目の前で焼くおばちゃんに、

『おーーっ!すげ〜〜!』
『入れ過ぎやわ〜〜!』
『美味しそうやな〜〜!』と、
ツッコミまくる〜〜!(笑)

おばちゃんも適当に相手してくれる。

『お水は〜⁉︎、箸は〜⁉︎』というと、

もう一人いた近所のおばちゃんらしいお客さんが、
『はいはーい!』と出してくれる!(笑)

注文したのは、
うす焼きの玉子入りと、佐賀関らしいクロメ入り。どちらも一枚180円!!!
二枚づつ頼んでチャーリーも完食。

美味しいかったし、楽しかった〜〜!

何より、この雰囲気、たまらないですね〜〜。

雪がひどくなる前に帰りました。。



にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村
  


Posted by ミマティー at 16:08Comments(0)チャーリー

2016年01月17日

バレーからバスケ

昨夜は、ミニバレーの新年会でご近所のマダム達と飲み会でした。
来週からミニバレー今シーズンのスタートです。
うちの地区は、大分東郵便局の体育館を使わせて貰っているので、年賀状の忙しい時期は体育館でも仕分けをするらしく、使わせて貰えないので、バレーは冬休み。

今日は〜、
午前中…
消防団の活動として会合に参加。
何の会合かも知らず、多分、誰かのお話を聞いてれば良いのだろうと、とりあえず公民館へ。
すると、『まちづくり交流会』なるお話し合いで、我が町をより住みやすい素敵なまちづくりの為に、自治会長をはじめ、各役員さんや市議さんまでが集まっていた。
私も消防団としての意見を求められた。



たまには、こう云う真面目な会にも参加して地域貢献!(笑)


午後から…
チャーリーとどこに行こうか?
イベント情報を検索していたら、
今日はヒートデビルズの試合が!
丁度今日の試合、チャーリーの支援学校に招待券が有るらしく、希望者にってことで申し込んでいたけど、その後どうなったんかな〜〜?とチャーリーの通学用リュックを見てみたら、、入ってた〜〜‼︎

試合開始は13時。ダッシューー!!!

どうにか開始前に到着。残念ながら、車いすバスケは見損ないましたが…。

会場では、うちのう整形の内納先生を発見!ご夫婦で来られててご挨拶させて頂きました〜。先生もバスケットマン。いまだ現役らしい。俺も久々バスケして〜〜!

今日の試合がコンパルホールである最後の試合らしい。
いよいよ大分からバスケチームが無くなります。寂しいですね〜。。

今まで…
何度かチャーリーとバスケ観戦していますが、
チャーリーは、試合を楽しむというより、会場の盛り上がりに合わせ自分も手を叩いて騒いで楽しんでたのですが、
今日のチャーリーはチョット違った。

開始前のアップ時、軽くレイアップをしている時は、退屈そうにボーッと観ていましたが、
3ポイントを打ち始めたら、
『すげーな〜〜』て、つぶやいていたし、
試合が始まりダンクが決まった時には、
『おーーっ!』て。(笑)

やってる事の凄さが分かるようになって来た様です!









試合は残念ながら負けてしまいましたが、楽しませて頂きました。

招待券ありがとう〜〜!!!

にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村
  


Posted by ミマティー at 22:29Comments(0)地域趣味いろいろチャーリー

2016年01月11日

2016 初

昨日は、大分市消防出初式。

今年は天気にも恵まれ、朝はそれなりに冷え込みましたが、例年に比べ暖かな出初式となりました。

我が分団は、小型ポンプ操法を披露!
私は選手ではなかったので、気楽に観戦。







地元に戻って昼から、自治会の方々と飲み会。からの、いつもお邪魔するお宅で家飲み。
今年も楽しく消防団活動がんばります!


そして今日は、

初売りセール中の家具屋に行ったら、

キドッチがいた〜〜!(笑)





福引きは残念でしたが、
キドッチ、とってもいい人です。

ボロボロになってたソファーを買い換えました。

  


Posted by ミマティー at 21:56Comments(0)家の様子地域

2016年01月11日

津久見高校あるある

先日、仕事で津久見に。

超〜久しぶりに、母校の周辺をウロウロしてみた。

そうです!私は、津久見高校OBです!

津久見高校バスケ部です!(2年まで)(笑)


懐かしい校舎と、





新しくなってる体育館。

我々の校舎は一番奥だったので、実は校門を通った事がほとんど無い。(笑)

懐かしい、裏門とグラウンドの雰囲気は当時のままだ。







大分市内で生活していても、津久見高校のOBの方に時々出くわす。

よく有る津久見高校あるあるは、

年齢を聞くより、、

川崎憲次郎の二つ下です!

て感じで、川崎さん基準で何個上とか下とかで年齢の話をします!(笑)

もっと随分上の方々にお会いした時は、優勝の時は、何年生やったとか、
甲子園優勝の年が基準になったりもする。

そういえば津久見も、
川崎さん以来、甲子園に行っていない。



軟式もいいけど、

やっぱり寂しいですね〜〜。

毎朝お世話になった、パン屋?駄菓子屋?『またきて屋』も残念ながら…


  


Posted by ミマティー at 08:21Comments(0)ブログ

2016年01月01日

謹賀新年








今年も一年、二人仲良く、

元気に過ごせますように。

チャーリーファンの皆さん、今年も情報発信して行きますので、

宜しくお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村

  


Posted by ミマティー at 08:40Comments(0)家の様子チャーリー

2016年01月01日

2016

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお付き合い下さい。

今年は初めて、年越しのタイミングにチャーリーも起きてて、家族全員で新年を迎えました。

実は俺も起きてるのは久しぶり。(笑)

チャーリーは年越し20分前くらいに限界が来て一瞬落ちましたが、
3分前くらいに復活し、
年越し蕎麦も初めて食べたんじゃないかな〜〜。



成長したものです。

それもそのはず、
今年はいよいよ高校生!

俺もまだまだ頑張らんとー。

今年はヤルで〜〜!!!

明日は佐伯の実家に帰ります…


にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村
  


Posted by ミマティー at 00:44Comments(0)家の様子チャーリー