2014年03月30日
開幕に満開
今日は、いよいよ今年も始まります!
陽ちゃん杯の開会式でした。
今年から、勝ち点制を導入して、新しい形になりました。
ますます楽しみな大会になりそうです!


その後、雨も上がったんで、退屈してたチャーリーとドライブ!
臼杵まで花見に行ってきました。
ちょうど満開!
ここは、いい所です!



チャーリー、初臼杵煎餅もお気に入りの様子でした。(笑)
実は、金曜の夜も花見に出掛けましたが、大分市では震災以来、ライトアップをやっておらず、花見らしい花見は出来なかったので、
今年も、無事花見が出来て良かった〜(笑)

にほんブログ村
陽ちゃん杯の開会式でした。
今年から、勝ち点制を導入して、新しい形になりました。
ますます楽しみな大会になりそうです!


その後、雨も上がったんで、退屈してたチャーリーとドライブ!
臼杵まで花見に行ってきました。
ちょうど満開!
ここは、いい所です!




チャーリー、初臼杵煎餅もお気に入りの様子でした。(笑)
実は、金曜の夜も花見に出掛けましたが、大分市では震災以来、ライトアップをやっておらず、花見らしい花見は出来なかったので、
今年も、無事花見が出来て良かった〜(笑)

にほんブログ村
2014年03月23日
NO1と NO4
そうた君を救おうプロジェクト、皆さんご存知ですか?
http://saga-mirai.jp/kojin/jigyo/01/000455.html

先日、Facebookでこのプロジェクトを知りました。
そうた君のパパは私と同郷の佐伯市出身、そうた君はチャーリーと同じく染色体異常。そうた君は1番、チャーリーは4番の異常。どちらも極めて稀なタイプの為、今までの苦労は安易に想像がつく。。
たまらず、メッセージを送りました。
その後、
パパ・篤志さんから連絡を頂き、何度かやり取りをしていましたが、、
今日、
支援者に対する説明会をする為に、佐伯に行くのでお会い出来ないか?と連絡を頂きまして、
以前、奇跡の出会いを果たした、チャーリーと同じ4番異常のゆなちゃん一家と共に会食しました。
ランチの時間にでしたが、
聞きたい事、伝えたい事が多過ぎて、お店にご迷惑を掛けるほど話が尽きず、またの再開をお約束してお別れしました。
この出会いが、そうた君プロジェクトの為になるとは思えませんが、私達が培った経験がそうた君一家にとって、何らかのヒントになってくれれば幸いです。
同じ染色体異常患者の親として、このプロジェクトの成功を祈っています!
皆さんも是非、御協力を!!




にほんブログ村
http://saga-mirai.jp/kojin/jigyo/01/000455.html

先日、Facebookでこのプロジェクトを知りました。
そうた君のパパは私と同郷の佐伯市出身、そうた君はチャーリーと同じく染色体異常。そうた君は1番、チャーリーは4番の異常。どちらも極めて稀なタイプの為、今までの苦労は安易に想像がつく。。
たまらず、メッセージを送りました。
その後、
パパ・篤志さんから連絡を頂き、何度かやり取りをしていましたが、、
今日、
支援者に対する説明会をする為に、佐伯に行くのでお会い出来ないか?と連絡を頂きまして、
以前、奇跡の出会いを果たした、チャーリーと同じ4番異常のゆなちゃん一家と共に会食しました。
ランチの時間にでしたが、
聞きたい事、伝えたい事が多過ぎて、お店にご迷惑を掛けるほど話が尽きず、またの再開をお約束してお別れしました。
この出会いが、そうた君プロジェクトの為になるとは思えませんが、私達が培った経験がそうた君一家にとって、何らかのヒントになってくれれば幸いです。
同じ染色体異常患者の親として、このプロジェクトの成功を祈っています!
皆さんも是非、御協力を!!




にほんブログ村
2014年03月21日
続・腰じゃなくて、首!
MRIの結果が出ました。
想定の範囲、、
内の最悪の事態です。
頚椎ヘルニア!
運動、肉体労働、一切ダメ‼︎
という診断でした。。
仕事は出来る事なら配置転換、無理なら可能な限り有給を取って静養しなさい!
最低でも二,三週間の療養とその後は気長にリハビリ!と言われました。。
仕事、野球、ゴルフ、スキー、ミニバレー、全部出来なくなる。。
退屈が苦手で、動いて無いと呼吸出来無い様な俺が…
下手の横好きで、何をやっても中途半端だったけど、
無事これ名馬!の心情で今までやってきたけど、、
それももうお終い。
いよいよ、身体が…
後は監督業に専念するか…??
でも、こんな事位で絶望していたら、竜二(脊損、車イスの友人)に笑われる!チャーリーに笑われる!
清原じゃないけど、もう一度スタンドインしたい!
もう一度ドラコン取りたい‼︎
スキー滑降、若いもんにまだまだ負けたくない!!
どうすればいいのか…?
メスは入れたくない。。
困った、、後厄年。



想定の範囲、、
内の最悪の事態です。
頚椎ヘルニア!
運動、肉体労働、一切ダメ‼︎
という診断でした。。
仕事は出来る事なら配置転換、無理なら可能な限り有給を取って静養しなさい!
最低でも二,三週間の療養とその後は気長にリハビリ!と言われました。。
仕事、野球、ゴルフ、スキー、ミニバレー、全部出来なくなる。。
退屈が苦手で、動いて無いと呼吸出来無い様な俺が…
下手の横好きで、何をやっても中途半端だったけど、
無事これ名馬!の心情で今までやってきたけど、、
それももうお終い。
いよいよ、身体が…
後は監督業に専念するか…??
でも、こんな事位で絶望していたら、竜二(脊損、車イスの友人)に笑われる!チャーリーに笑われる!
清原じゃないけど、もう一度スタンドインしたい!
もう一度ドラコン取りたい‼︎
スキー滑降、若いもんにまだまだ負けたくない!!
どうすればいいのか…?
メスは入れたくない。。
困った、、後厄年。



2014年03月12日
陽ちゃん杯からの〜
今日は、陽ちゃん杯(軟式野球大会)理事会の定例会でした。
いよいよ第五大会始まります。
今年は、私の理事に選出されたので、今までの以上に気合いを入れて頑張りたいと思います。
定例会のあと、。
先日のMimaty新年会のとき、衆議院議員の穴見陽一さんも顔を出してくださいましたが、その際、私が陳情した話しを、もっと詳しく聞かれて欲しいという事になり、
秘書の方と一対一で、小一時間程お話させて頂きました。
こんな事なら、もっと準備しておけば良かったと思いましたが、
とても親身に聞いて頂きました!
障がい児を育てる環境、もっと改善される事を願っています。



にほんブログ村
いよいよ第五大会始まります。
今年は、私の理事に選出されたので、今までの以上に気合いを入れて頑張りたいと思います。
定例会のあと、。
先日のMimaty新年会のとき、衆議院議員の穴見陽一さんも顔を出してくださいましたが、その際、私が陳情した話しを、もっと詳しく聞かれて欲しいという事になり、
秘書の方と一対一で、小一時間程お話させて頂きました。
こんな事なら、もっと準備しておけば良かったと思いましたが、
とても親身に聞いて頂きました!
障がい児を育てる環境、もっと改善される事を願っています。



にほんブログ村
2014年03月10日
腰じゃなくて、首⁉︎
今日はお休みしました。
最近調子が良くない首の具合をはっきりさせようと整形外科へ。
頸椎ヘルニアの可能性大ということで、MRIの予約をしてきました。。
昼は久々の馬力屋。たまには、パワフルラーメンもGoo!
夕方、外がにぎやかに。
りり子が帰ってきたようで、友達が集まっています。
動物を飼うと、いろんな効果がありますね〜!
それと、チャーリーと同じ4番トリソミーの子を発見した。
その方はホームページを開設しており、メッセージを送っていたら、今日返信が着た!
私のブログ、チャーリーの様子も観てくれているとの事でした〜!
超〜、嬉しい!!
やっと発見出来た4番トリソミーの子。
このブログも無駄じゃなかった〜!
まだまだ俺も頑張らんとー!!




にほんブログ村
最近調子が良くない首の具合をはっきりさせようと整形外科へ。
頸椎ヘルニアの可能性大ということで、MRIの予約をしてきました。。
昼は久々の馬力屋。たまには、パワフルラーメンもGoo!
夕方、外がにぎやかに。
りり子が帰ってきたようで、友達が集まっています。
動物を飼うと、いろんな効果がありますね〜!
それと、チャーリーと同じ4番トリソミーの子を発見した。
その方はホームページを開設しており、メッセージを送っていたら、今日返信が着た!
私のブログ、チャーリーの様子も観てくれているとの事でした〜!
超〜、嬉しい!!
やっと発見出来た4番トリソミーの子。
このブログも無駄じゃなかった〜!
まだまだ俺も頑張らんとー!!




にほんブログ村
2014年03月09日
工作 (カスタム第二弾)
昨日、今日と久々大工仕事。ものづくりに没頭していました。
自作の自転車小屋に棚と壁を張り、カスタム。ほとんど動物小屋になってますが、
これで、ウサギの麦も犬の福も快適かと!
何かに没頭すると、色んな事を忘れられ、疲れは有るけど、なんかスッキリしていいですね〜。





http://sick.blogmura.com/chromosomalaberration/

にほんブログ村
自作の自転車小屋に棚と壁を張り、カスタム。ほとんど動物小屋になってますが、
これで、ウサギの麦も犬の福も快適かと!
何かに没頭すると、色んな事を忘れられ、疲れは有るけど、なんかスッキリしていいですね〜。





http://sick.blogmura.com/chromosomalaberration/

にほんブログ村
2014年03月02日
Mimaty新年会2014
昨夜は、チームMimatyの新年会&成績発表会でした。
毎年、シーズン入る前のこの時期にやっていますが、昨日はプラス、国会議員の穴見陽一さんを交えて懇談会を行いました。
こういう機会は滅多にないので、お酒の勢いもかり、思いの丈をぶつけました!
勿論、野球の話ではなく、
障がい児を育てる環境、国レベルでやって欲しい施設の設置など、私の思いを親身に聞いて頂きました。
穴見さん、秘書の山本さん、有難う御座います。
さて、Mimatyいよいよ活動開始です!
今年も一年、楽しい酒を求めて!
よろしくお願いします。



http://sick.blogmura.com/chromosomalaberration/
毎年、シーズン入る前のこの時期にやっていますが、昨日はプラス、国会議員の穴見陽一さんを交えて懇談会を行いました。
こういう機会は滅多にないので、お酒の勢いもかり、思いの丈をぶつけました!
勿論、野球の話ではなく、
障がい児を育てる環境、国レベルでやって欲しい施設の設置など、私の思いを親身に聞いて頂きました。
穴見さん、秘書の山本さん、有難う御座います。
さて、Mimatyいよいよ活動開始です!
今年も一年、楽しい酒を求めて!
よろしくお願いします。



http://sick.blogmura.com/chromosomalaberration/