2015年09月05日

9月4日入院38日目

健生病院三日目

今日も朝からハードなリハビリ。
今朝の担当は、Oさん。一見地味に見える運動でインナーマッスルをいじめられた。

午後のリハビリは、主担当になるKさん。四人のリハビリ担当者の中でも最後にお会いしたが、以前の三人がこぞってKさんが一番厳しいですよ〜!というので、覚悟していたが、初見、意外や意外、可愛らしい女の子!
でも、リハは意外では無かった。。

これで四人全員のリハビリを体験したが、全員が情報を共有した上で、各々違うやり方で運動をさせてくれる。
きついけど楽しく運動でき、次々新しい動きが準備され飽きもこない。
スタッフにも恵まれ、とってもいいリハビリ環境だと思う。


しかも、ここの病院は、今までの病院とは圧倒的に違って、メシが美味い!

入院初日に、栄養士さんも挨拶に来てくれ、少し話したが、
カロリーや糖分、塩分を一生懸命考えても食べてくれなければ意味がない。いかに美味しく食べて貰えるかを大事にし、試行錯誤しているとの事。



因みに、この鳥のピカタは、ちょっと辛いのではと思わせる程しっかりした味でしたが、塩麹に一晩漬け込んでるので、舌で感じる程、塩分は無く、しかも、他に調味料を使わ無くてもまろやかな味わいを出せる様にしているらしい。

最初の印象とは全く違って、
とってもいい所に来た気がする。
申し分のない環境でリハビリ出来ている以上、後は俺がそれに応えなければ!
結果にコミット!頑張ります!!!



目玉焼きに醤油が付いてる喜び、
皆さんに分かりますか〜〜。。



Posted by ミマティー at 12:55│Comments(0)ヘルニア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。