2016年04月07日
アシ・足・あし
アシ
アシたは、チャーリーの病院の為会社をお休みします。
チャーリーのアシの型取りをします。
チャーリー、もともと筋肉の緊張が弱いためか、酷い扁平足でアシ裏はタコだらけ…
チャーリーのアシ裏タコは、土踏まずのアーチが無い為、踏ん張ると骨が直接地面に当たる為タコになるらしい…。
チャーリーのアシには、今まで色々と悩まされて来ました。
産まれた直後は、
股が開かず、オムツをかえるのもとても困難。
このままでは、股関節脱臼すると言われ、オムツ交換の度にストレッチしたり、うつ伏せ寝させてみたり…

ようやく腰がすわった頃には、

今の筋肉量では歩行は困難という先生がいたり、
この体重だからこそ、立ち上がる事も可能かもという先生がいたり、

一喜一憂しながら、
こんなんに乗せてみたり、

歩行器を使ってみたり、

チャーリーのアシには向きあってきました。
アシ首の固定の為に、靴をオーダーしたり、
筋肉強化の為に、特注三輪車を作って貰ったことも。。

ベビーカータンデムの期間もずいぶん有りました〜〜。

そして、今回、長年チャーリーの身体面を診て貰っている先生に、ある事件がきっかけで久々アシを診て貰いました。
*(そのある事件は、日を改めて、気持ちと情報の整理をして、可能であれば公表します)
で今回、靴の中敷を作る事にしたんですが、前回の受診の時には、チャーリーが暴れて暴れて、、
アシの型取りが出来ず、
違う測定機材を用意して貰い、アシた出直しします。
アシたは、無事に型取り出来ればいいのだが…
今日は、アシたを想定して、
事前練習!



こういう地道な練習?が大事なんですよ〜〜。。
初めてする事、
初めて行く場所、
初めて会う人、
少しでも緊張を無くしてあげないと、
またガリガリ君に…
無事に終わりますように。

にほんブログ村
アシたは、チャーリーの病院の為会社をお休みします。
チャーリーのアシの型取りをします。
チャーリー、もともと筋肉の緊張が弱いためか、酷い扁平足でアシ裏はタコだらけ…
チャーリーのアシ裏タコは、土踏まずのアーチが無い為、踏ん張ると骨が直接地面に当たる為タコになるらしい…。
チャーリーのアシには、今まで色々と悩まされて来ました。
産まれた直後は、
股が開かず、オムツをかえるのもとても困難。
このままでは、股関節脱臼すると言われ、オムツ交換の度にストレッチしたり、うつ伏せ寝させてみたり…

ようやく腰がすわった頃には、

今の筋肉量では歩行は困難という先生がいたり、
この体重だからこそ、立ち上がる事も可能かもという先生がいたり、

一喜一憂しながら、
こんなんに乗せてみたり、

歩行器を使ってみたり、

チャーリーのアシには向きあってきました。
アシ首の固定の為に、靴をオーダーしたり、
筋肉強化の為に、特注三輪車を作って貰ったことも。。

ベビーカータンデムの期間もずいぶん有りました〜〜。

そして、今回、長年チャーリーの身体面を診て貰っている先生に、ある事件がきっかけで久々アシを診て貰いました。
*(そのある事件は、日を改めて、気持ちと情報の整理をして、可能であれば公表します)
で今回、靴の中敷を作る事にしたんですが、前回の受診の時には、チャーリーが暴れて暴れて、、
アシの型取りが出来ず、
違う測定機材を用意して貰い、アシた出直しします。
アシたは、無事に型取り出来ればいいのだが…
今日は、アシたを想定して、
事前練習!



こういう地道な練習?が大事なんですよ〜〜。。
初めてする事、
初めて行く場所、
初めて会う人、
少しでも緊張を無くしてあげないと、
またガリガリ君に…
無事に終わりますように。

にほんブログ村